目次のページへ へびのあしへ


愛車ブルーバードに今までいくら使っているのであろうか?と思いついた私は、早速書き出してみることにしたのであった。(金額は税抜き)
1994年11月13日

 U12型ブルーバードSSSが中古車屋の隅っこで売られているのを見つけた。走行距離72,000km(だったと思う)。ソッコーで購入、58万円。 



 この頃、エアコン壊れる。

1996年10月9日

 立ち寄ったオートバックスの駐車場で立ち往生。故障した場所がよかったと安心したのもつかの間、そこの整備工場には部品がなく、結局ブルを買った中古車屋さんに取りに来てもらうことになった。
 「あーダイナモがイカレてますねえ」 53,000円



1997年6月27日

 初めての車検。なんだかんだで136,390円

(累計:18,9390円)
1998年1月9日

 しばらく続いた平穏な日々。しかし好事魔多し、不幸は突然やってくる。高速道路を走行中にオーバーヒートしそうになったのであった(詳細)。新年早々の工場行き。ついでに気になってたブレーキパッドやら穴のあいてたマフラーやらを交換。75,100円

(累計:264,490円)
1999年1月23日

 福岡に行く途中の九州道、警告灯がキラリと光る。なんとか博多へ辿りつき、ほうほうの態で長崎へ帰ってきました(詳細)。博多ではしっかり遊びました。排気温センサー取替。22,500円

(累計:286,990円)
1999年2月1日

センサー取替えたから、警告灯はもう点かないですよってんで安心してドライブしてたら、ピカリと点灯。そのままいつもの整備工場へ乗り込んだ。

センサーじゃないじゃん。
「イグニッションコイルだったんですね、申し訳ないです」
じゃーさ、この前のセンサーって取り替えなくってもよかったんじゃない?
「いや、そんな事はないですよ」
ホントか?

真実は藪の中。35,500円

(累計:322,490円)
1999年6月30日

 車検。長く乗るつもりなので、ドアステップのとことか板金してもらった。142,700円

(累計:465,190円)
1999年7月?日

 2月1日のトラブルと同じことが起きた(詳細)。また警告灯がついて怒り心頭。ちゃんと整備しろよな。その上、ハンドルの動きが変だから直してくれと言ったところ、「これくらい平気。もっとひどいのありますよ」と言われ怒髪天を衝く。イグニッションコイルとプラグを交換。この整備工場は、客をひとりなくした。32,560円

(累計:497,750円)
1999年7月29日

 近所の日産でハンドルを診てもらった。しばらく預からせてください、と言われたので預けたら、直った(詳細)。でもやっぱり高かった。83,810円

(累計:581,560円)
2000年2月26日

 片岡仁左衛門襲名披露大歌舞伎を見物に博多座に行った。高速降りてから博多で白煙が出た(詳細)。JAFの人に博多は千代の日産に連れてってもらった。ポッキリ折れたドレーンコックを交換。8,000円

(累計:589,560円)
2000年2月29日

 歌舞伎見物の大ピンチをなんとか乗り越えたブルと僕とよーこさん。博多の日産の人に「応急処置なので、長崎に帰ったら一応点検した方がいいかもしれないですね」と言われていた事もあり、ついでにあちこち点検してもらいますか博多に行く度に故障されてもかなわんですからなと、長崎の日産へ。1年点検という形になって、13,810円

(累計:603,370円)
感想:もっとかかってると思ってた、よかった(よかったのだろうか)。
そして現在の悩み

1.96,695円(税込)の見積りをもらった雨漏りの修理をどうするか
2.いっそ車買い替えたらどうか
3.それとも今のブルをテッテ的に直しまくって、新車みたいにするとか(だからそれはいったいいくらかかるんだね)



2000年9月24日
 
 とうとう車を買い替えることにしました。サビには勝てず。


2000年11月30日 バイバイ U12

ご苦労様。